昨日、諏訪市の佛法紹隆寺へ行ってきました。その昔、神宮寺というお寺があった時代に諏訪大明神として祀られていた『普賢菩薩像』が安置されています。また、宝物殿には伝運慶作『不動明王立像』など国宝級の貴重なものが多数置かれていました。
今月末から諏訪市の佛法紹隆寺、温泉寺、茅野市の長円寺でイベントが行われます。紅葉めぐり🍁やライトアップ✨や期間限定御朱印、お坊さんとしゃべらナイト…いろんな企画がありますので、この機会にお寺をゆっくり拝観してみてはいかがでしょうか😊
今日もずくだして行くぜ、オー!
昨日、諏訪市の佛法紹隆寺へ行ってきました。その昔、神宮寺というお寺があった時代に諏訪大明神として祀られていた『普賢菩薩像』が安置されています。また、宝物殿には伝運慶作『不動明王立像』など国宝級の貴重なものが多数置かれていました。
今月末から諏訪市の佛法紹隆寺、温泉寺、茅野市の長円寺でイベントが行われます。紅葉めぐり🍁やライトアップ✨や期間限定御朱印、お坊さんとしゃべらナイト…いろんな企画がありますので、この機会にお寺をゆっくり拝観してみてはいかがでしょうか😊