どっちがどっち?

ビールの差し入れを古畑さんにもらったので、お風呂上がりに乾杯。さて、主人と私どっちがどっちでしょう。

おわかりでしょうけど、ヤクルトが主人です笑

ぶどう狩りに。

お休みに毎年行く勝沼のぶどう園へ。

これはワイン用

山梨県は元々暑い所ですが、近年の暑さは半端なく、やはりぶどうの出来に影響があるよう。黒色のぶどうは出来が悪いみたいで、とりあえずおウチ用にいただいて来ました。甘味も酸味もちょうどよく、おウチで食べる分には充分。

お昼は笛吹川フルーツ公園のホテルでランチをして、その上にあるほったらかし温泉の露天風呂でまったり。

ここに来たら絶対食べなきゃいけないという温玉あげを食べて、お休みを満喫してきました。

うまっ‼️

毎年頂く波田町のスイカ。今年もめちゃくちゃ美味しい。

やっぱりブランドスイカは味が濃い。このスイカ食べたら、他のスイカは食べられません。ちょいと後ろにひょっこりはんが写っていますが、お気になさらず笑笑 宮坂くん、いつもありがとう。

緑響くの地。

連休2日目は4時半出発でここへ。

東山魁夷「緑響く」の御射鹿池へ。無風で池に映るこの風景を撮れるのはなかなかないかも。大きなカメラを持ってきている人もいました。ただ標高1500m位なので気温は15℃。Tシャツでは寒すぎて、写真を撮って早々に帰りました。いい景色が見れて早起きした甲斐がありました。

差し入れありがとう。

毎日ホントに暑い日が続いてヘトヘトです…

先月お客様から差し入れをいただきました。暑い日のお風呂上がりの一杯は最高です。古畑さん、ありがとうございました。