念願の阿弥陀岳⛰

5月の初めに雪が降りましたが、急速に溶けてきて、どうにか山頂まで行けました。

5月21日に登って来ました。

美濃戸口から行者小屋、中岳のコル、阿弥陀岳。中岳、文三郎尾根、行者小屋、美濃戸口。

こんなコースで行きました。しめて8時間半。天気、最高でした❗ご褒美に望岳の湯に入って、身体をリフレッシュしました。阿弥陀岳から見る諏訪湖は、ちっぽけで、水たまりのようでした😅

“念願の阿弥陀岳⛰” への2件の返信

  1. 何時も楽しみに拝見させてもらっていますマスターの山登り、凄いですね。昔から足腰が丈夫なんですね。諏訪の風景も、又、違った角度から見ると、素敵ですね。やはり、これは腕の良さだと思います。今日、最近開店した、中華料理店、満味楼に食べに行きましたよ。価格もお手頃で、味も美味しかったです。又、食べに行きたくなる味ですね

    1. 見ていただき、ありがとうございます。今年初の登山でした。多少、雪もありましたが、十分楽しめました。満味楼、ウチも家族で行きましたよ。美味しかったし近所なので、ちょくちょく行こうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です